2019年5月8日水曜日

女子力の塊「ぺたん座り」

マジかよ!女子力の塊「ぺたん座り」は体の発育に悪影響らしいぞ!
女性ならば得意とされる女の子の座り方、ネットではもっぱら「ぺたん座り」などと言われておりますものですが、これが実はあまり積極的に行わないほうが良いのではないかという研究結果が出ていますという話です。男性であればこの座り方に萌えてしまうのですが、ちょっと危険な可能性がありそうです。

なぜぺたん座りはダメなのか。

さて、なぜこのぺたんこ座りはダメなのでしょうか。
実はこの座り方を行うと、生涯の痛みを引き起こす可能性があると、イギリスの医療専門家が警告しているということです。小児科治療センターによると、2歳児ぐらいの子は体のバランスが発達しておらず、この体制を続けるとジャンプや走る能力に影響を及ぼす恐れがあるといいます。
また脚・腰・足首にも影響を及ぼし、股関節脱臼を引き起こす可能性があるということです。さらに、ロンドン拠点のAvni Trivedi氏も将来問題を起こす可能性を指摘。
つまり「ぺたん座り」は子供には将来、発育に何らかの悪影響を及ぼす可能性があるということで、辞めたほうが良さそうです。
では大人ならばよいのか、という点に関しては今回医学的なソースが無いので控えますが、子供で悪影響が出る態勢が、大人では大丈夫と考えるのはちょっと危険な気もいたしますので極力避けるべきなのかしれません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

生きる喜びを・・・: 「ラブラブ度」

生きる喜びを・・・: 「ラブラブ度」 : 【心理テスト】花火でわかる! 彼氏とあなたの「ラブラブ度」 夏の風物詩といえば「花火」! 今回の心理テストでは、花火大会の会場に着いたタイミングで、あなたと彼氏の「ラブラブ度」を診断します。 ...