2019年5月17日金曜日

人間の耳の中に巣をつくってきたクモ

人間の耳の中に巣をつくってきたクモ。病院で耳に水を流し込んだところ、トコトコと出てくる様子(※クモ出演中)
ear1

 人の数だけあるといわれる恐怖症だが(関連記事)、世界で最も多いといわれるのが「アラクノフォビア」ことクモ恐怖症である(関連記事)。

 クモを見ただけでパニックになり日常生活に支障をきたす人もいるわけだけど(関連記事)、この男性は大丈夫だったんだろうか・・・?

 クモ恐怖症だったら耐えられないハプニングが、中国・江蘇省揚州市の病院で発生したようだ。なんと患者の耳の中にクモが巣を作っていたというのだ
瞳をキラキラさせたクモが耳の穴の中からこんにちは!

病院が公開して話題を呼んでいる動画は、リーさんという患者の耳の内部を映したものだ。

 カメラを耳の奥へと向けるとそこにいたのは・・・瞳をキラキラと輝かせている小さなクモ!

 クモはリーさんの耳の穴からトコトコと歩いて、無事に(?)下界へと脱出したのであった。


耳の穴から鼓膜まで続く外耳道に巣を作って住み着いていた件


 リーさんは耳の不快感を訴えて来院。医師が診察したところ、耳の穴から鼓膜まで続く外耳道に小さなクモが巣を作っていた。

 クモは小さすぎて動きも素早いため、器具でつかむのは無理っぽかった。そこで、耳の穴に水を流し込み、クモを外へ追いやったのだそうだ。

ear3

 耳の穴からクモが這い出してくる様子はなんともシュールだな。巣まで作るなんてリーさんの耳の中はよほど住み心地がよかったのだろうか・・・?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

生きる喜びを・・・: 「ラブラブ度」

生きる喜びを・・・: 「ラブラブ度」 : 【心理テスト】花火でわかる! 彼氏とあなたの「ラブラブ度」 夏の風物詩といえば「花火」! 今回の心理テストでは、花火大会の会場に着いたタイミングで、あなたと彼氏の「ラブラブ度」を診断します。 ...