2019年4月27日土曜日

「ニコニコ超会議2019」

平成最後となるネット文化の祭典「ニコニコ超会議2019」開幕、全記事一覧まとめ




「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトとした、ニコニコ動画最大のイベント「ニコニコ超会議2019」が、2019年4月27日(土)・28日(日)の2日間にわたって千葉県の幕張メッセで開催されます。平成最後の週末をニコニコ笑って過ごせるように、幕張メッセを丸ごと使ったビッグなイベントに潜入してきました。

ニコニコ超会議2019 公式サイト
https://chokaigi.jp/


海浜幕張駅から幕張メッセまで、ニコニコ超会議に染められていました。


会場では巨大ポスターが出迎えてくれます。


初音ミクが主演として出演する超歌舞伎のポスターを発見。


会場2時間前にもかかわらず、人の列が途切れず会場に押しかけていました。


開場前のホールはこんな感じ。










◆ニコニコ超年表
大きなスペースを占める展示を発見。


このブースは「ニコニコ超年表」。平成最後に振り返るニコニコの歩みが、壁一面にびっしりと書かれていました。


「ニコニコ動画(仮)」がスタートした2006年から……


初めて「ニコニコ生放送」を実施した2007年。


そして2019年4月28日に開催されたニコニコ超会議2019まで、13年に渡る歴史を振り返ることができます。


ニコニコの歴史の下には「オレ歴史」のスペースがあり、ニコニコの歩みと照らし合わせながら人生の節目を振り返るのもオススメ。「ここでニコニコを見始めた!」のようなことを確認するのもよさそうです。


また、ニコニコに関連したりしなかったりする世の中の動きも合わせて確認できます。2007年1月の「アイドルマスター」発売や「VOCALOID 初音ミク」の発売は、ニコニコの発展にも大きな影響を与えたはず。



年表の一番下は「流行した動画」の欄になっています。


最初期の懐かしすぎるムービーたちや……


「組曲 『ニコニコ動画』」、初音ミク「みっくみくにしてあげる」を初めとしたニコニコ動画の代表的なムービー、年代ごとの流行や人気コンテンツを見て、思い出話に浸れること間違いなし。


ニコニコ超年表からKADOKAWAブースの近くに抜けたあたりで、歌手の小林幸子さんが謎の車に乗って移動しているところに遭遇しました。


◆ハゲどっと来い
毛髪用化粧品の「スーパーミリオンヘアー」のブース。超会議に出展したのは、スーパーミリオンヘアーを販売する会社「ルアン」が、ニコニコ生放送で放送中の番組でメインスポンサーを務めているからとのこと。


にこにこしながら座っているこの男性は、ルアンの社長である阿部稔さん。テレビCMでは、阿部社長自ら頭にスーパーミリオンヘアーをふりかけては、掃除機で吸い取って薄毛に戻る様子を実演しているようです。


実際に社長の髪が一瞬で黒くなり、すぐに掃除機で元に戻ってしまう様子は以下のムービーで見ることができます。

ニコニコ超会議2019「ハゲどっと来い」ブースで社長自ら実演している様子 - YouTube




実際に社長の髪が一瞬で黒くなり、すぐに掃除機で元に戻ってしまう様子は以下のムービーで見ることができます。

なお、取材内容はリアルタイムで追加され、追加状況はGIGAZINEの公式Twitter・Facebookアカウントで随時更新が告知されるので、フォローしておくとお役立ちです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

生きる喜びを・・・: 「ラブラブ度」

生きる喜びを・・・: 「ラブラブ度」 : 【心理テスト】花火でわかる! 彼氏とあなたの「ラブラブ度」 夏の風物詩といえば「花火」! 今回の心理テストでは、花火大会の会場に着いたタイミングで、あなたと彼氏の「ラブラブ度」を診断します。 ...